Quantcast
Channel: 撮れたて箕面ブログ
Browsing all 2370 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JICAシニア海外ボランティアでドミニカ共和国へ!

6月25日(水曜日)JICAシニア海外ボランティアとして、来月から約2年弱の間、ドミニカ共和国でボランティア活動をされる、箕面市在住の松崎充さんが市長を表敬訪問されました。 松崎さんは長年高校の音楽教諭をされており、今回ドミニカ共和国の教育省に配属され、現地の音楽の先生の実技指導やワークショップの企画などの活動をされるそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雷雲を検知するセンサー設置に伴い、雷対策専門メーカーとの間で協定を締結しました。

7月3日(水曜日)、箕面市は、兵庫県尼崎市雷対策専門メーカー・音羽電機工業株式会社と、株式会社具現化との間で「箕面市落雷警戒市民メール配信実証実験」に関する協定を締結しました。 (左から 音羽電機工業株式会社 池田 剛さま、倉田市長、株式会社具現化 仲島 秀豊さま)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

聖母被昇天学院小学校のみなさんから寄附をいただきました!!

7月3日(木曜日)、学校法人聖母被昇天学院小学校の児童のみなさんから倉田哲郎市長に寄附が届けられました。 学校の代表としてASA役員会(児童会)から、6年生の増田梨紗さん、稲田有沙さん、喜村つばささん、5年生の上田紅葉さん、庄司はなさんの5名の児童と、三宅副校長、川端先生が市役所を訪れ、倉田市長から感謝状が贈られました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雷雲を検知するセンサーを設置しました。

  本日7月7日(月曜日)午前10時より、兵庫県尼崎市雷対策専門メーカー・音羽電機工業株式会社と、株式会社具現化のご協力のもと、市役所別館の屋上に雷雲の危険性を検知するセンサーが設置されました。     設置後は、具現化 代表取締役の仲島さんから使用方法をお聞きしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆずるも参加!少年非行・被害防止、暴走族追放キャンペーン

7月は内閣府が定めた「青少年の非行・被害防止全国強調月間」です。 7月7日(月曜日)、箕面駅前で箕面っ子をまもるサポート隊のサントリーサンバーズの選手や箕面市、箕面警察署、箕面市青少年補導員らの青少年健全育成団体が「少年非行・被害防止、暴走族追放キャンペーン」を行いました。 箕面市では、市民の関心を喚起することを目的として毎年、箕面警察署と連携してキャンペーンを行っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

郷土資料館企画展示「みのお今昔物語」が開催されています

7月28日(月曜日)まで、企画展示「みのお今昔物語」が、箕面市立郷土資料館(箕面6-3-1)で開催されています。今回の企画展示では、明治時代、日本最大規模の広さを誇った「箕面動物園」やコーヒー専門店の先駆けと言われる「カフェー・パウリスタ箕面喫店」などの模型や写真を展示されています。           (カフェーパスリスタ箕面喫店の模型)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6,000本のキャンドルが滝道を彩る「みのおキャンドルロード2014」と「箕面地区納涼の夕べ」同時開催!

箕面市では、7月19日(土曜日)午後7時〜9時まで、滝道から箕面大滝周辺を6,000本のキャンドルで彩る「みのおキャンドルロード2014」が開催されます。また、同じく7月19日(土曜日)、20日(日曜日)に、阪急箕面駅からみのお本通り商店街にかけて、夜店やステージが楽しめる「箕面地区納涼の夕べ」が開催されます。              (昨年のキャンドルロードの様子)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面市と箕面地区保護司会、箕面地区協力雇用主会が「保護観察対象者等の就労支援に関する協定書」を締結!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成25年度「国有林野事業業務研究発表会」で林野庁長官賞優秀賞を受賞された鎌谷計三さんに箕面市長表彰!

昨年12月に行われた平成25年度「国有林野事業業務研究発表会」森林ふれあい部門で林野庁長官賞優秀賞を受賞された鎌谷計三さんに、7月3日(木曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。 国有林野事業業務研究発表会とは、森林管理局等における現場業務を通じて得られた森林の効率的な整備手法の確立や森林環境教育、森林生態系の保全管理等に関する取組の成果を広く普及するために開催されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

きみも“箕面トレジャーハンター”になってミノオ渓谷(バレイ)を冒険しよう!

 7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)の毎週土日に、箕面公園や阪急箕面駅周辺を冒険してお宝を探し出すウォークラリー“箕面トレジャーハンター 〜ミノオ渓谷(バレイ)の冒険〜”が開催されます。 このウォークラリー「箕面トレジャーハンター」は、会場となる箕面公園と阪急箕面駅周辺を架空の世界「MINOH...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Jiku Art Creation様から、グラスアート作品「箕面のもみじ」を寄贈いただきました!

7月16日(水曜日)、箕面市内にスタジオがあるJiku Art Creation様から、グラスアート作品「箕面のもみじ」を寄贈いただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ夏本番!「みのお東 de 愛 納涼大会」が開催されます!

いよいよ夏本番!箕面市内では、楽しいイベントが盛りだくさん! 7月19日(土曜日)には、箕面まつり関連イベントの1つとして、「みのお東 de 愛 納涼大会」が開催されます。 「みのお東 de 愛 納涼大会」 日時:7月19日(土曜日) 17:00〜21:30場所:粟生ショッピングセンター内の催事広場内容:ステージショー、ビンゴ大会、夜店など...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第17回みのおの子どもを育てる大人たちの学習会が開催されました!

7月12日(土曜日)箕面市立メイプルホール大ホールにおいて『みのおの子どもを育てる大人たちの学習会』が開催されました。   この学習会は、箕面市青少年を守る会連絡協議会と箕面市教職員組合が、「地域の子どもは地域で守ろう」を合言葉に実行委員会を結成して企画されました。今回で17回目の開催です。 (実行委員長のあいさつ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもたちの熱中症予防のため箕面ロータリークラブ様から、暑さ指数(WBGT)測定器が寄贈されました!

7月17日(木曜日)、箕面ロータリークラブ様から、箕面市教育委員会に暑さ指数(WBGT)測定器を60台寄贈していただきました。   箕面ロータリークラブの会長 尾上克雅さんは、「箕面市の子どもたちが、幼稚園、保育所、小・中学校での生活を元気で安全に過ごせるよう、暑さ指数(WBGT)測定器を寄贈させていただきます」との言葉を添えて、箕面市教育委員会 具田利男教育長に測定器をお手渡しされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みのおライフプラザ(総合保健福祉センター)に「キッズコーナー」がオープン!

平成26年7月7日(月曜日)、みのおライフプラザに「キッズコーナー」がオープンしました。 フロアマットなどはソフト素材でできていて、ずれないような工夫をして安全性も確保していますので、保護者のかたも安心して子どもを遊ばせることができます。スペース内には、スロープやトンネルなど、又、ソフト素材でできた大型ブロックもあるのでいろいろな遊びをしていただけます。奥には読書エリアがあり、絵本などもあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第63回社会を明るくする運動作文コンテストで優秀賞を受賞された松下さくらさんに箕面市長表彰!

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「粟生/箕面地区」納涼の夕べ&みのおキャンドルロードは大盛り上がり!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月26日、27日は箕面まつり!

待ちに待った第29回 箕面まつりが7月26日(土曜日)、27日(日曜日)に芦原公園などで開催されます!     箕面まつりのイベント情報 ◎ときめき広場 日時:7月26日(土曜日) 午後2時45分から午後9時30分      7月27日(日曜日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

啓文堂書店が主催する2013年啓文堂大賞文庫部門で大賞を受賞された藤野恵美さんに箕面市長表彰!

2013年啓文堂大賞文庫部門において大賞を受賞された藤野恵美さんに、7月17日(木曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。 啓文堂大賞は各出版社と啓文堂書店のジャンル担当者の推薦により選定された10〜15作品の候補作を、啓文堂書店で「候補作フェアー」として一ヶ月販売した中で、最も売上の多い作品が大賞受賞作となります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第29回箕面まつりが盛大に開催されました!

第29回箕面まつりが7月26日(土曜日)、27日(日曜日)に開催されました。   ○7月26日(土) 14:45〜21:30   ときめき広場の屋内ではバルーンアートやお化け屋敷、ミニ消防車の展示コーナーなどがあり、多くの人でにぎわいました。   屋外ステージ上では、チアリーディング、ジャズダンス、フラダンス、よさこい、和太鼓など様々なパフォーマンスが繰り広げられました。...

View Article
Browsing all 2370 articles
Browse latest View live