3月4日(土曜日)、東生涯学習センターで、市民のみなさまに安心してセカンドライフをお過ごしいただくために、「相続・特殊詐欺防止セミナー」を開催しました。終活でやるべきことや悪徳詐欺業者の詐欺の手口などについて、二部構成でわかりやすくご説明しました。
第一部では、大阪司法書士会所属の司法書士から、相続手続きや遺言書についてご説明した後、みなさまのお悩みやご質問にお答えしました。また、箕面市立聖苑館長から、お葬式の形式や費用の実情をご説明し、併せて、火葬場と葬式場を併設した総合葬祭場である箕面市立聖苑の特徴や設備をご紹介しました。
(司法書士がご質問にお答えしている様子)
第二部では、箕面市消費生活センター相談員より、巧妙化する特殊詐欺の手口や被害防止についてご説明しました。大阪府下で発生している特殊詐欺の被害状況をご紹介した後、消費者啓発グッズを用いたゲームを楽しみながら、特殊詐欺対策について学んでいただきました。
みなさまからは「消費啓発グッズを通して、特殊詐欺について楽しく学べた」との感想をいただきました。
<お問い合わせ先>
箕面市 市民部 市民サービス政策室(月~金 8:45~17:15)
電話:072-724-6717
箕面市消費生活センター(月~金 9:00~16:00)
電話:072-722-0999