Quantcast
Channel: 撮れたて箕面ブログ
Viewing all 2334 articles
Browse latest View live

「箕面っ子をまもるサポート隊」サントリーサンバーズの選手らが、防犯・少年非行防止街頭啓発活動!!

$
0
0

4月21日(土曜日)から4月30日(月曜日)までの10日間に渡って「春の地域安全運動」が行われる中、箕面市では、4月24日(火曜日)、箕面市をホームタウンとするバレーボール ?・プレミアリーグ男子「サントリーサンバーズ」が、箕面市内の少年犯罪及び少年非行を防止することを目的として、箕面警察署から「箕面っ子をまもるサポート隊」の委嘱を受け、その後市内スーパー前でひったくり防止など犯罪防止の啓発活動を行いました。

 
箕面警察署で行われた委嘱式には、倉田哲郎箕面市長をはじめ、地域の防犯活動に日々ご尽力いただいている箕面市防犯委員会会長及び箕面少年補導員連絡会の前会長が出席されました。
委嘱式では、箕面警察署の佐薙拓司署長から、荻野正二監督がチームを代表して委嘱状の交付を受けるとともに、箕面市防犯委員会の西川浩登会長から、金子隆行キャプテンが「箕面っ子をまもるサポート隊」と書かれたたすきを受け取りました。

 

 

 

その後、河野克巳ゼネラルマネージャーを始め、20名の選手・コーチらから「子どもたちの模範となるようがんばりたい」と決意表明がありました。委嘱は、平成18年から毎年行っており、今年で7年目になりますが荻野監督は「犯罪の減少に私たちの活動が役立つならうれしい。体育館もあり、選手も住んでいる箕面の子どもたちを守るために声かけなどを続けていきたい」と語っていました。

 

委嘱式の後、選手らは街頭キャンペーンとして市内スーパー前でチームのマスコットキャラクター「スーパーサンバーズくん」と一緒に通行人に対し、女性の犯罪被害防止や子どもの犯罪被害防止など訴えるチラシやティッシュを配布するとともに、自転車の前かごにひったくり防止用カバーをつけ、ひったくり防止を呼びかけました。


啓発活動を行った金子キャプテンは、「暗いニュースもあるなか、こういう活動で少しでも事件事故が減ればいいと思う。また、青少年の犯罪が増えてきているが、箕面の子どもたちには人を思う気持ちを持って未来を見据えて生活していってほしい」と話しました。

 <サンバーズさん、今年もよろしくお願いします。モミジーヌの自転車にもカバーつけて〜って自転車乗れたっけ・・・・。

 


わんわんパトロール活動の協定書の締結式がありました 〜ワンちゃんと一緒に地域の防犯活動〜

$
0
0

4月21日(土曜日)の午後1時から小野原東4丁目の北の杜公園で小野原ワンワンパトロールと豊川南小学校と箕面市の3者で地域の見守りに関する協定書の締結式がありました。

 

協定は、愛犬の散歩時間を利用して豊川南小学校区の安全・安心を推進することで、犯罪のない明るいまちづくりに寄与することを目的に締結されました。

 

小野原ワンワンパトロールは、平成23年8月に地域の自治会のみなさんで小野原東地域の安全・安心のまちづくりをめざして結成されました。 

その後、豊川南小学校区の見守り隊として活動を続けられ、会員数も30名、愛犬40頭を超える組織になり、子どもたちと顔の見える関係に心がけ、地域の防犯活動に貢献されています。

モミジーヌ<モミジーヌのお友達のワンちゃんがいっぱい。一緒に見守り活動に参加できるかな〜 

箕面市情報フェア〜千里住宅公園で箕面の住環境をPR

$
0
0

 4月28日(土曜日)午前10時から午後4時まで、千里住宅公園(吹田市千里万博公園1-7)で箕面市情報フェアを開催します。

 

  箕面の住環境PR(子育て・教育・景観など)、箕面の特産品販売・PRなどを行います。

 もちろん、箕面のゆずPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」も登場します(登場時間は適宜)。

   

 

  また、箕面整備事務所による箕面森町のPR、UR都市機構による彩都のPRも行われます。


  <みなさんお誘い合わせのうえ、ぜひ、遊びにきてくださいねぇ。

滝ノ道ゆずるベンチ除幕式、ライブイベント〜4月29日(祝)に箕面駅周辺・滝道リニューアルオープン!〜

$
0
0

●これからは滝ノ道ゆずるが箕面駅前で皆さまをお出迎え!

箕面市が大阪府と共同で平成21年から3年間をかけ進めてきた箕面駅周辺と滝道の整備が完了し、平成24年4月29日(祝・日曜日)リニューアルオープンします。これを記念し、同日午前10時から、オープニングセレモニーと記念ライブ「春の息吹ライブ&パフォーマンス」を野外ステージなどで開催します。楽しいゴールデンウィークのひと時を箕面でお過ごし下さい。(主催:箕面市、大阪府、箕面駅周辺・箕面公園とシンボルロード「地域の魅力・顔づくりプロジェクト」推進連絡協議会)

オープニングセレモニーでは、和太鼓演奏や同日から本格実施を迎える「箕面川床」の開始宣言、「滝ノ道ゆずるベンチ」と「東海自然歩道・西の起点」石碑の除幕式が行われます。

●滝ノ道ゆずるベンチと東海自然歩道・西の起点石碑
(※撮影は4月29日の除幕式後に可能となります。お楽しみに!)

この「滝ノ道ゆずるベンチ」と「東海自然歩道・西の起点石碑」は、箕面ライオンズクラブ設立50周年を記念して寄贈されるもので、箕面駅前の新しい観光スポットとして、楽しい待ち合わせ場所として親しんでください。

●春の息吹ライブ&パフォーマンス
11時過ぎより野外ステージにて箕面市特命大使の姉妹デュオ「Sky(スカイ)」、和太鼓演奏他による記念ライブを開催します。市民の演奏やパフォーマンスも交え、箕面駅周辺のにぎわいの場として野外ステージを大いに盛り上げます。


Sky(スカイ)・・・箕面姉妹デュオ大使/「たけしの本当は怖い家庭の医学」エンディングテーマ曲や石川遼選手応援ソング、CMソングなど多数

野外ステージ


●箕面歩きでは、こんなところにご注目を!
箕面駅周辺と滝道の整備により、箕面の滝道歩き、まち歩きの楽しみが増えました。

【滝道】明治の森にふさわしい風情豊かな景観となるよう整備。

電線の地中化と電柱の撤去(地中化作業前と作業後の比較です。)

大滝前もご覧の通り、ダイナミックな視界がよみがえりました。

ガス灯風街路灯の淡い光とフットライトが夜道を照らし、明治ロマンへの懐古を呼び覚まします。

【箕面駅周辺】箕面の玄関口としてふさわしい開放感のある駅前空間へ。

 箕面駅を出てすぐのドーム型屋根付き広場「ガレリア」

もみじと天の川をあしらったガラス屋根のアーケード

 空と屋根に注目しながら、本通り商店街へどうぞ!

 


●関連イベント

【箕面ハチミツプロジェクト採蜜式】
4月29日の箕面昆虫館前広場では、3月より昆虫館で生態展示されているミツバチの巣箱からハチミツを初採取する、「はちみつプロジェクト採蜜式」が11時30分より行われ、これを記念した、もりのくるみさんによるピアノコンサート他も行われます。滝ノ道ゆずるも登場します。(主催:大阪府・京都産業大学)

【青い鳥を探せ!】
箕面の四季の魅力を自然ばかりでなく歴史や文化の視点からも多くの方に知って、楽しんでいただくことを願い、地元商店会が連携して始まった「みのお・瀧道 四季のまつり」が、4月29日よりゴールデンウィークの間開催されます。(4月29日、30日、5月3日、4日、5日、6日)

 ゴールデンウィークは、新緑が美しい箕面公園と地元商店街に隠された「青い鳥」を探そう!

各エリアで青い鳥を3羽ずつ見つけたら、ゴールへ。先着1000名様にプレゼントがもらえます。

詳細はこちら

パンフレットは、阪急箕面駅構内/箕面 交通・観光案内所/箕面駅周辺商店街/箕面市内公共施設に設置中。

(主催:わいわい会議・箕面FMまちそだて株式会社)

<ゆずるベンチで写真いっぱい撮ろうね〜

滝ノ道ゆずるがFM OSAKA(85.1)の番組に出演!

$
0
0

ゆずデビュー15周年記念 
   ゆず×FM OSAKA 「YUZU YOU SPECIAL」

 

今年デビュー15周年を迎える「ゆず」FM OSAKAがコラボレート!
15周年記念ベストアルバム「YUZU YOU 2006〜2011」
発売日の4月25日、FM OSAKAさんはゆず色に染まりました!

この日「ゆず」の北川悠仁さんと岩沢厚治さんは、「OSAKA MORNING VIEW」を皮切りに、1日中FM OSAKAのいろいろな番組に登場されました。

その「OSAKA MORNING VIEW」の中の「KANSAI TIMELINE」のコーナーでは、箕面市の紹介がされ、箕面の柚子に関するクイズが「ゆず」に出題されました。お二人は柚子クイズに見事正解!!

 

(そして、とうとう出番!!)

クイズの後、滝ノ道ゆずるがスタジオに。

ゆずるはうれしすぎて、ジャンプジャンプ!!

 (・・・)

ふぅぅぅー緊張した。。 ふかぁーく心呼吸

 

さて、番組に出演した後は・・・  FM OSAKA内を散策!

FM OSAKAのスタジオはじめいろんなところに、「ゆず湯」にちなんだしつらえが・・・

FM OSAKAのスタッフの皆さんの「ゆず」のお二人に対するおもてなしの心が伝わってきます。

 

 FM OSAKA玄関

 

ゆずる、のれんをくぐって中に 

 

どうだ!! 受付が番台風に!?

  

 

スタッフの皆さんも浴衣を着て、盛り上げていました。

 

「ゆず」のお二人は、5月にも大阪でドーム公演を行われます。

「拙者も行きたいでござるーーー☆」

 

 <ゆずる、とうとう念願の「ゆず」との出会い!うらやましい〜

スノーピークウェイ in 関西が開催されました!

$
0
0

4月21日、22日の2日間、開設して1周年を迎える、止々呂美ふるさと自然館野外活動緑地(スノーピーク箕面キャンプフィールド)において、スノーピークウェイ in 関西が行われました。


 

当日は悪天候が予想されていたものの、まさかの快晴!
名物の大鷹も優雅に空を舞っていました。

 

70組を超えるアウトドア好きの方々が止々呂美へ集結!受付を済まされたかたから、ゆずると記念撮影。

若干怖がっておられるかたもいましたが、盛況なスタートでした!

 

会場では様々なイベントが行われました。

ゆずるも紙飛行機飛ばし大会に参加!

 

うりゃ〜〜!!

 

結果は・・・・

 


うーん・・・笑

 

ぬり絵コーナーにおいては、整理券を配布しなければならないくらいのにぎわいを見せました。

 

また、止々呂美地域の方々が出張してくださり、マーマレードや野菜などの即売会も行われ、子どもから大人まで楽しんでいただけるイベントとなりました。

 

<モミジーヌもキャンプしたいなぁ〜!また箕面に遊びに来てね!

1年生の給食がはじまったよ!

$
0
0

4月25日(水曜日)、箕面市内小学校の新1年生の給食が始まりました。

箕面市では、1学期の学校給食が4月11日(水曜日)にスタートしましたが、新1年生は10日遅い、25日(水曜日)から始まりました。

25日のメニューは・・・・・

今までの給食メニューはこちらをご覧ください。

〜米飯・牛乳・ビーフカレー・フルーツカクテル・福神漬です。〜

4月の米は能勢産です。(5月は箕面産の米にかわります。)

子どもたちが大好きなカレーのルゥは、毎回手作りで、今日もとてもおいしくできま

した。

 

 

〜給食当番出発!〜

当番は、白衣と帽子・マスクで身仕度を整え、給食室へ向かいます。

初めてなので少し緊張気味です。

 

 

〜準備完了!給食当番の到着を待っています。〜

 

〜牛乳は重いから力を合わせて!!〜

当番は、協力しながらそれぞれの役割を一生懸命に果たしています。

 

〜分けるのもたいへん!〜

みんなに同じように配るのも、当番の仕事のひとつです。

 

〜みんなで「いただきます!」〜

米や野菜を作ってくださった生産者や、給食を作ってくださった調理員にも

感謝です。 

〜「おかわり!」〜

 

〜きれいに完食しました。「ごちそうさまでした!」〜

1年生のはじめての給食はみごとにからっぽ!

これからも、バランスのとれた給食をしっかり食べて元気にすごしましょう!

 

<モミジーヌもみんなといっしょに食べたいな! 

石丸で「第16回れんげまつり」が開催されました!

$
0
0

4月29日(日曜日)、石丸1丁目萱野東小学校やコミュニティセンター萱野東小会館「灯ろうの家」を中心とするあたりは、田園風景が広がっており、今年も石丸れんげ同好会が主催する「れんげまつり」が開催されました。

このまつりは、毎年、れんげが咲くこの時期に、地元の農家の皆さんが農地をれんげでいっぱいにし開放して行われるもので、地域の子供たちなどたくさんのかたに楽しんでもらっています。

れんげまつり会場

今年も会場は好天に恵まれて、田んぼ一面に広がるれんげがきれいな花を咲かせていました。

れんげの里いしまる

青空のなか、れんげを眺めながら野だてを楽しんだり、

朝採りの新鮮野菜の朝市(市内朝市の情報はこちら)で買い物したり、

子どもたちが田んぼの中で遊んでいる姿を見ていると普段よりも開放感を味わえます。

写真の機械で、小さい子どもには、その場で作られたポン菓子がプレゼントされ、みんな春の一日を楽しんでいました。

れんげは、4月下旬から咲き、5月中旬には枯れます。そして、農家のかたが田植えの準備に田んぼを耕し、田んぼの肥やしとなり、秋の米の収穫にも貢献します。

 

<箕面の昔ながらのれんげ畑といった“原風景”は残していきたいですね。


「いじめZERO」第三中学校生徒会が市長を訪問!

$
0
0

5月1日(火曜日)、第三中学校新旧生徒会8名が倉田哲郎箕面市長を訪問し、今年3月23日(金曜日)に大阪府少年補導協会から「善行少年」の団体表彰をいただいたことを報告されました。

第三中学校では、生徒会が中心となって「信頼!友情!感謝!を大切に 今日も輝け!箕面三中」をスローガンとして掲げ、学校生活を盛り上げています。

中でも、4年前に始まった「いじめZERO」は、いじめのない、誰もが学校生活を楽しく過ごせるようにしたいとの思いから積極的に取り組んでいます。

 

「いじめZERO」の缶バッチは、メッセージカードにいじめを許さないという自分の気持ちを書くと交換してもらえます。これまでに、たくさんの生徒、先生、地域の方々と缶バッジを交換しました。

この缶バッジを持つことは、「自分はいじめを許さない。悩んでいる仲間を守る」という意志表示です。と、生徒会から説明がありました。

倉田市長や市職員が「いじめのない学校を!!」とのメッセージを書いています。

 

生徒会の皆さんから缶バッジを受け取りました。

第三中学校生徒会は、これからも「いじめZERO」の輪がたくさんの人に広がるように取り組みを続けていきたいとのことでした。 

<モミジーヌも「いじめはダメ!」と書いて「いじめZERO」缶バッチと交換してもらおう!

2012年版「箕面キャラクター手ぬぐい」発売開始しました

$
0
0

4月27日(金曜日)から、「箕面キャラクター手ぬぐい」2012年版の販売を開始しました。

阪急箕面駅から箕面大滝へつながる滝道沿いの商店、箕面市役所証明発行窓口、市立病院売店、スカイアリーナなどで取り扱っています。

また、今後箕面市セールスプロモーション実行委員会が参加するイベントでの販売も予定しています。

 

この手ぬぐいは、箕面市と箕面FMまちそだて株式会社で組織する箕面市セールスプロモーション実行委員会が、より箕面に深い愛着を持っていただくため作成しているもので、箕面のゆずPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」と箕面市公式ブログナビゲーター「モミジーヌ」をあしらったデザインです。

 

毎年デザイン・色を一新して作成し、今年で3年目を迎えます。そして、今年は黄色、水色、赤色の3色(過去2年は2色。2011年:緑・ピンク。2010年:紺・エンジ)のバリエーションで、合計3500枚作成しました。

黄色は、箕面市で行っている黄色いハンカチ作戦にご利用いただくのにも最適です。

 

 

箕面大滝観光のお土産、お友達へのプレゼントや同窓会の記念品などに最適と大好評の「箕面キャラクター手ぬぐい」をぜひお買い求めください(昨年・一昨年と大好評でしたので、お買い求めはお早めに)。1枚600円(税込み)です。

 


 

 <待ってました。楽しみにしてたんだ〜。

箕面市消防救助隊員による水難救助訓練!!

$
0
0

 

 水難事故の発生が予想されるこの時期、実戦的な水難救助想定訓練と潜水訓練を箕面市消防署西分署のプールを使用し、実施(4月28日〜5月2日)しました。

水難救助想定訓練の様子

 水難救助想定訓練では「急激な河川の増水により、河川の橋脚に要救助者1名が取り残されている。なお、車両の進入は不可である。」との想定で、6人編成の救助隊員が救助活動を開始しました。

 要救助者を救出するための必要な資器材を救助工作車から搬送します。

 

 一人の救助隊員がロープで降下して要救助者に接触し、救出器具を装着します。一方、陸側でははしごを使用して要救助者を引き揚げるための準備をします。

 要救助者を引き揚げる準備が完成。はしごに救出するためのロープを通し、要救助者が装着した救助器具に取り付けて安全・確実・迅速に引き揚げます。

 「要救助者、救出完了」!!!  

 救助隊が一体となり無事救出することができました。

続いて潜水訓練です!

潜水訓練の様子

 潜水訓練ではマスククリア、耳抜き及び入水方法の基礎訓練を実施した後、バディを組んで水中での連携訓練を実施しました。

 水中は陸上での活動とは違い、動きにくく、コミュニケーションもとれないため、このような日頃の訓練で連携を確かめ合うことが大切です。

 

 私たち救助隊員は、万が一の事故に備え、日々訓練に邁進していきます!!!

 

5月10日と11日に箕面市立病院「医療・看護フェア」を開催します!

$
0
0

箕面市立病院では、今年も「医療・看護フェア」を開催します。

 

「医療・看護フェア」は、医療、看護、地域連携等について市民のみなさまに楽しく学んでいただくことを目的として、毎年看護週間に実施しています。

 

【日時】
平成24年5月10日(木曜日) 10時から16時まで
平成24年5月11日(金曜日) 10時から15時30分まで

【内容】
 ・一日看護師体験(事前の申込みが必要です)
 ・各種相談(医療、看護、介護、リハビリ、お薬など)
 ・フードモデルを用いた栄養バランスチェック
 ・各種計測(体脂肪、骨密度、肺年齢など)
 ・AEDを用いた救急蘇生の実演

 

入院中の患者様には、メッセージカードをお配りします。

 

NPO法人情熱の赤いバラ協会さんに作成していただきましたPRムービーも、現在公開中です。

 

ゆるキャラグランプリ近畿No.1「滝ノ道ゆずる」も登場!スタッフとともにフェアを盛り上げます。

みなさまぜひ、5月10日・11日は「医療・看護フェア」にお越しくださいませ〜。

 

 <多数のみなさまのお越しをお待ちしてまーす。

第67回国民体育大会冬季大会でジャイアントスラロームに出場された山田夏希さんに箕面市長表彰!

$
0
0

本年2月13日から岐阜県飛騨ほおのき平スキー場で開催された、第67回国民体育大会冬季大会「ぎふ清流国体」におけるスキー競技、ジャイアントスラローム成年女子Bにおいて、大阪府代表として出場された山田夏希さん(大阪府立箕面支援学校教員)に、4月12日(木曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。



冒頭、倉田市長からの国民体育大会出場に対するお祝いの言葉の後、山田さんは「高校時代を含めると今回で10回目の出場になりますが、このような立派な賞を頂くのは初めてなので本当にうれしいです」ととても喜ばれました。

そして、倉田市長が「大阪府の代表選考はどのようにして決まるのですか。厳しい予選を勝ち抜かれたのでしょうね」と尋ねると、山田さんは「予選大会は毎年1月に信州方面のスキー場で行われますが、今年も1月7日から9日まで野沢温泉スキー場で行われました」と答えられました。



続いて、倉田市長からジャイアントスラロームの特徴について尋ねると、山田さんは「一般的には大回転といわれている競技です。急斜面に設けられた旗の関門を通過してタイムを競う競技なのですが、スタート順が遅くなるほどコースが荒れて不利になるなど技術面だけでない難しさもあります」と説明されました。


さらに、倉田市長が「スキーはいつ頃から始められましたか。それに大阪では練習環境が整っていないと思いますが、普段はどこでされているのですか」と尋ねると、山田さんは「3歳の時に初めて両親にスキー場に連れて行ってもらったのがきっかけで始めました。競技スキーは小学3年生からずっと続けています。シーズン中の練習は、週末や冬休み期間に、チームメイトや大阪府代表の人達とともに、近隣だと奥神鍋スキー場、遠方になると北海道のスキー場まで行って練習しています。シーズンオフは、ランニングや水泳のほかスポーツジムで基礎体力の維持向上に努めています」と話されました。

最後に、倉田市長は、「仕事を持ちながらの練習は大変だと思いますが、これからもずっと大阪府代表として頑張ってください」と激励しました。

<山田夏希さん、国体出場おめでとうございます。スキー競技ってとても迫力があってかっこいいよね〜!モミジーヌも一度挑戦してみようかな〜!

「箕面市情報フェア」を千里住宅公園で開催!

$
0
0

4月28日(土曜日)、千里住宅公園(吹田市)で、箕面市の「住まい」に関する情報PRのためのリーフレット「箕面に住む?」の配布や、観光PRとして「川床」のチラシ配布などを行いました。

今回、「彩都」「箕面森町」の宅地情報などを、UR都市機構と大阪府が積極的にPR!!

また、箕面市の特産品販売ブースでは、もみじの天ぷらや箕面の柚子サイダーなどの販売も行いました。

もちろん、「たきのみちゆずる」も登場。バーーーン!!

やっぱり、ゆずるは大人気。子どもたちと何やら遊んでいる模様。。。

お友達と握手〜。ニコニコ〜。

箕面から来てくれた柚生(ゆずき)ちゃんと一椛(いちか)ちゃん。
名前が「ゆず」と「もみじ」で仲間でござる〜〜。

今度はお父さんたちと パシッ!

 

 

箕面の特産品販売ブースの奥では、「ぬりえコーナー」が人気!!

 

みんな真剣そのもの! 熱心にゆずるやモミジーヌに思い思いの色をぬっていました。

 

最後に、「箕面に住む?」パネルで写真撮影! 

 

<千里住宅公園では、5月20日(日曜日)までゴールデンフェアを開催しているよ。箕面は、住み良いまちだよ〜。ぜひ、いい家みつけて箕面で暮らしてね

箕面市消防救助隊の強化訓練開始式!

$
0
0

5月8日、箕面市消防救助隊が強化訓練開始式を実施しました。この強化訓練は第41回消防救助技術近畿地区指導会への出場に際し、救助技術の向上と隊員の士気高揚を目的としています。

 

消防署長に対し訓練開始の報告を行います。

ロープブリッジ救出

要救助者を含む4人1組で、設定された渡過ロープにより対面する建物に進入し、要救助者を救出後脱出するまでの安全確実性と所要時間を評価します。

ほふく救出

要救助者を含む3人1組で、検索者が空気呼吸器を着装し横穴を検索、要救助者を屋外に救出し搬送するまでの安全確実性と所要時間を評価します。

 

ロープブリッジ渡過

水平に展張した渡過ロープのスタート地点から折り返し地点までの往復40メートルの間を、往路はセーラー渡過、復路はモンキー渡過し、その安全確実性と所要時間を評価します。

はしご登はん

塔前5メートルの位置からスタートし、自己確保の結索を行った後、垂直はしごを15メートル登はんし、その安全確実性と所要時間を評価します。

消防署長に対し訓練の終了報告を行いました。消防署長からは市民の安心・安全のため一層努力するよう講評がありました。

 

   <消防救助隊のみなさん、訓練がんばってください!


拙者、滝ノ道ゆずる、箕面駅前のフォトスポットになったでござる〜

$
0
0

じゃーん!


ついにやってきました4月29日(日曜日)、箕面駅前と滝道で開催されたイベント「箕面駅周辺・滝道リニューアルオープンセレモニー&箕面・春の息吹ライブ&パフォーマンス」で、石でできた拙者がちょこんと座る「滝ノ道ゆずるベンチ」が除幕されたでござるっ!その当日の模様をたっぷりとお伝えいたします!

天気は快晴、新しく生まれ変わった箕面駅周辺がきらきらっと輝いてござる。

 

こけら落としは、北芝解放太鼓保存会「鼓吹」さんによる勇壮な和太鼓。


元気な太鼓は、元気な箕面駅周辺・滝道の発展を願ったもの。鼓吹さんには、第二部のライブでもさらにパワフルな太鼓をご披露いただいたでござる。ありがと〜♪

 

待ちに待ったお披露目。滝ノ道ゆずるベンチに座って「はいっ、ゆーず!」
拙者ついに、ついに箕面駅前で写真スポットになりましたでござる〜



ゆずるベンチでにっこり笑顔のおばあちゃんは108歳で市内最高齢の小林たづ代さん。同時に序幕された東海自然歩道・西の起点の石碑の文字を書いていただいたご本人でござる。

よどみなく書かれた端麗な筆跡は拙者も感動。小林さんはとーってもお元気で、大喜びでご家族や書道の先生と写真を撮ってござった。

 

このあと、拙者は滝道へ。


箕面昆虫館で開かれた、箕面はちみつプロジェクトの採蜜式に参加したでござる。

ハチミツ絞り器から取れたてのハチミツ。

拙者も、ハチミツとお茶を頂戴いたした。

もりのくるみさんのピアノコンサート。

野外のどこでも、グランドピアノで演奏できてしまうすごい企画でござった。

また、今日から始まった箕面川床の風景。こんな鮮やかな緑に囲まれ、せせらぎの音を聞きながらお食事が出来るなんて極上の贅沢でござる。要予約につき、連絡先はこちら

 

箕面駅の野外ステージも大盛り上がり。

箕面姉妹デュオ大使「Sky」さんの透き通った歌声と笑顔に満ちた素敵なオープニング。

本日2回目の登場となった「鼓吹」さんの演奏の後、

「石田ヒロキ」さん(ピアノ)と「時安吉宏」さん(ベース)のジャズライブ。

ものすごく暑い日でござったが、壇上からクールサウンドを響かせていただいたでござる。

能謡曲仕舞清洲会代表の清井洲夫さんによる祝宴の舞。

野外ステージの初日にふさわしいすばらしいお祝いでござる。今後、伝統芸能のお披露目の場としてもご活用くだされ。

こんな学生さんたちにも是非使っていただきたいということで出演をお願いした、大阪大学外国語学部Jazz研究部desafinado(デサフィナード)さん。

desafinadoはポルトガル語で「音痴」とのことだそうでござるが、学生さんとは思えない凄腕のソロプレイも交え、とっても気持ちの良い時間でしたとはスタッフの談。

a〜yuさん、楽しいトークとポップサウンドでおともだちにも大人気。

でも、ノリノリの拙者が写真にダダかぶりでごめんでござる〜

ピアノ弾き語りの「ゆしん」さん。

ビリージョエルのピアノマンが始まった途端、野外ステージがゆしん劇場になったでござる。スーツアクターのアルバイトも過去にされていたなどの軽妙なトークの後、これを証明するかのバック転披露(野外ステージでは初?)とマルチプレーヤーぶりを発揮。

皆さんのライブやパフォーマンスはどれもタッチの違う表現でござったが、この小さな野外ステージにはいろんな可能性が埋まっていて、いろんな世代が、いろんなジャンルで、いろんな表現ができるアツい場所として、箕面駅から元気を発信できるんじゃないかなってことを感じたでござる。

長い一日でござったが、お忙しい中ご列席いただいた皆様、野外ステージを盛り上げていただいた皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でござった。

<新緑の箕面に遊びに来てね〜

2011年マウンテンバイク・ジャパンシリーズのシリーズチャンピオンに輝いた中川弘佳さんに箕面市長表彰!

$
0
0

財団法人日本自転車競技連盟が主催するマウンテンバイク競技の2011ジャパンシリーズ(ダウンヒル女子の部)でシリーズチャンピオンに輝くほか、第24回全日本マウンテンバイク選手権大会において第3位を獲得された中川弘佳さんに、4月25日(水曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。

冒頭、倉田市長がシリーズチャンピオンになられたことへのお祝いの言葉の後、ダウンヒル競技の概要について尋ねると、中川さんは「山中に設定されたコースをタイムを競いながら1人ずつ走ります。そのコースは主にシーズンオフ時のスキー場の山道を利用して設定され、リフトでコース上部まで登り、設定されたオフロード(急傾斜に細くてでこぼこ道で随所に急カーブのあるコース)を一気に走り下ります」と説明されました。 

さらに倉田市長が競技を始められたきっかけを尋ねると、中川さんは「たまたま友人の知り合いに、自転車関係のお店に勤めておられるかたがいて、そのかたに勧められたことがきっかけです。最初は六甲山のコースを走りましたが、恐怖感は全くなく、逆にその爽快感に魅せられて、3回目の乗車時には競技に出場しました」と答えられました。

また、倉田市長が練習場所などを伺うと、中川さんは「幸いなことに近くに箕面山という絶好の練習場がありますので、ここを利用させていただいています。ただ、箕面山はハイカーのみなさんも多くおられますので、何とか迷惑をかけないよう、また、ハイカーと共存できるよう、なるべく早い時間帯に練習するよう仲間のみんなと心がけています」と話されました。

この話を受け、倉田市長は「箕面山をウォ−キングコースとサイクルスポーツのメッカとして両立させるために、今、アイデアを練っているところですので、ぜひご協力をお願いします」と話しました。

最後に、倉田市長は「今年も良い成績が残せるよう、お身体に気を付けて頑張ってください」と激励しました。 

 <中川弘佳さん、シリーズチャンピオン獲得おめでとうございます!。モミジーヌもマウンテンバイクに挑戦してみようかな〜。でも、ちょっと怖いかも・・・

府立園芸高等学校大園同窓会箕面支部(大園会)様からいただいたお花を子どもたちが植え付けました!

$
0
0

4月27日(金曜日)、府立園芸高等学校大園同窓会箕面支部(大園会)様の花苗をいただきました(マリーゴールドやペチュニア、アゲラタムなど約2000株)。


この花苗は、「みどりの日」に合わせて、平成11年から毎年寄贈していただいております。例年、満開になっているのに、今年は、2月・3月の気温が低かったため、一部つぼみの苗もあるが、これからいっせいに咲きますよというお話でした。


いただいたお花は、市立幼稚園(5カ所)と市立保育所(5カ所)に配布しました。


箕面市立箕面保育所での、子どもたちによるプランターへの植え付けの様子です。 

 

ポットから取り出して植え付けます。

 

株を押し出すのに一苦労…。


土を優しくかけてあげます。


ナメクジなどの虫に大騒ぎ、にぎやかでした。


最後に水やりもしっかりしてくれました。

箕面保育所のみなさん、楽しくきれいに植えていただき、ありがとうございました。

 

また、箕面西公園にも植栽しています。

遊具北側の東屋に接した花壇です。お行儀よく並んでいます。

箕面西公園にお立ち寄りの際には、是非、この花壇にも立ち寄ってみてください。

<モミジーヌのお庭にもマリーゴールドが欲しいな。

行くで天神橋×天満宮&新世界×天王寺動物園!ゆずるは今週末大忙し!!

$
0
0

 

(クリックで拡大できます)

5月12日(土曜日)、箕面市PRキャラクターの「滝ノ道ゆずる」が天神橋筋商店街で行われる「石畳完成記念イベント」に参加します!

また、13日(日曜日)、「新世界・通天閣 100周年応援イベント」に参加するため、天王寺動物園へ向かいます!

 

12日のイベントは11日の式典から始まり13日までの間行われているもので、天神新門界隈の石畳整備事業の完成を記念するものです。

12日当日は「ゆるキャラ集合パレード」あり、もちろん箕面市をはじめ各団体の特産物販売あり、落語家・よしもと芸人による街角ライブあり、音楽ライブあり内容盛りだくさん!

ゆずるもイベントを盛り上げ箕面をPRするために参加します!

 

13日のイベントは今年7月に100周年を迎える新世界・通天閣と、2015年に100周年を迎える天王寺動物園がコラボしたもので、同じ大阪の新世界100周年を応援するため、あと97年で100周年を迎えるゆずるも便乗し箕面をPRします!

当日はゆるキャラステージイベントあり、なにわのヒーローゼロスのステージイベントあり、新世界〜天王寺動物園間でゆるキャラ達によるグリーティングありの楽しいイベントとなります。

13日の詳細はこちらをご覧ください!

 

<モミジーヌもゆるキャラと石畳と動物に癒されに行こーっと!

ロンドンオリンピック シンクロ日本代表の吉田胡桃さんが倉田市長を表敬訪問!

$
0
0

5月10日(木曜日)午後0時45分、ロンドンオリンピックで、シンクロナイズドスイミング(チーム)日本代表の吉田胡桃さんが、倉田哲郎箕面市長を表敬訪問しました。



表敬訪問は、市役所2階の市長応接室で行われ、初めに倉田市長から箕面市青少年健全育成推進奨励金(激励金)が手渡されました。



その後、倉田市長にロンドンオリンピック出場の報告とオリンピックに向けての意気込みなどを語りました。

吉田さんは2歳から水泳を始められ、小学4年生の時、友人からの誘いをきっかけにシンクロナイズドスイミングを始められました。現在は、大阪にある「井村シンクロクラブ」に所属されています。

吉田さんは、シンクロナイズドスイミング(チーム)日本代表の一員として、4月21日(土曜日)にロンドンで行われた「ロンドンオリンピック世界最終予選」に出場。予選の結果、日本チームは3位に入り5大会連続のオリンピック出場を決めました。
また、吉田さんは、一昨年秋に開催された「2010年広州アジア大会」のシンクロナイズドスイミング日本代表(チームとコンビネーション)の一員として出場し、いずれも銀メダルを獲得しており、今回のロンドンオリンピックでも活躍が期待されています。

倉田市長から「大きな舞台なのでプレッシャーは大きいとは思いますが、故障には気をつけて、ぜひ頑張ってきてください。遠く日本から応援します」と期待の言葉をかけると、吉田さんは「みなさんからの応援は大きな力になります。プレッシャーは大きいですが、オリンピックは楽しみな舞台でもあるので、強化合宿でしっかり練習して、本番に臨みたいです」と意気込みを語りました。

吉田さんは今後、5月14日(月曜日)から東京で日本代表の強化合宿に参加し、その後7月上旬からドイツに遠征して強化合宿を行い、本番を迎えられます。

ロンドンオリンピックでのシンクロナイズドスイミングの競技日程は、現地時間の8月5日(日曜日)から始まり、チームは9日(木曜日)と10日(金曜日)に行われます。



<吉田さん、ロンドンオリンピックですばらしい演技を見せてください!モミジーヌもテレビの前で応援します! 

Viewing all 2334 articles
Browse latest View live