Quantcast
Channel: 撮れたて箕面ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2372

平成27年全国地域安全運動中央大会で社会安全貢献賞を受賞された防犯箕面なでしこ隊に箕面市長表彰!

$
0
0

2015年9月24日(日曜日)に明治記念館(東京都)で行われた、平成27年全国地域安全運動中央大会において、功労ボランティア団体として、社会安全貢献賞を受賞された防犯箕面なでしこ隊及び隊員のみなさんに、9月29日(火曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。



防犯箕面なでしこ隊は、平成16年7月に結成され、現在11名のメンバーで、箕面市内を中心に、自作シナリオの防犯寸劇による防犯活動をされています。

寸劇のシナリオは、主に詐欺事件を扱うことが多いそうで、その本数は46本にもなります。犯罪手口も増えてきているので、常に実態の把握をしながら取り組んでおられます。今までの出演回数は96回で、5000人以上の方に見てもらったそうです。

シナリオ作りや演出、演技指導を担当されている中井さんは、「寸劇のネタには、観客に笑っていただきながら、今まで知らなくて勉強になるようなことを入れるように心がけています。構成を練って寸劇を作り上げていく過程がとても楽しいです」と話されました。

みなさんは、「シナリオを覚えるのは大変で、稽古をしながらアドリブなどで台詞が増えていくこともありますが、とても楽しくて、最初の頃よりも演技がだいぶ上達しました」と話してくれました。



最後に、倉田市長は「これからも数多くの防犯活動に取り組まれることを期待しています。また拝見させていただきます」と激励しました。





 箕面防犯なでしこ隊の皆さん、社会安全貢献賞の受賞おめでとうございます。モミジーヌも一度参加したいなぁ~!これからも市民の安全を守るため頑張ってね。

 

箕面市では、8月17日から11月16日まで「箕面市PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」が今年も出陣!ゆるキャラグランプリ2015」を応援する統一キャンペーンを実施中です。

めざせ日本一!

ゆるきゃらグランプリの投票もよろしくお願いします!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2372

Trending Articles