Quantcast
Channel: 撮れたて箕面ブログ
Browsing all 2372 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルピスの父・三島海雲ってどんな人?カルピス生誕100周年を記念して、企画展「三島海雲とカルピス展」を開催中!

カルピスの生みの親である三島海雲は、箕面でどんな幼少期を過ごし、いかにしてカルピスを生み出したのか。来年、カルピス生誕100周年を迎えるにあたり、カルピス誕生までの軌跡や三島海雲の人物像に迫る企画展「三島海雲とカルピス展」が、9月14日(金曜日)から11月28日(水曜日)まで、箕面市立郷土資料館(箕面6-3-1)で開催されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面市スポーツ推進委員が研修会に参加しました!

  9月1日(土曜日)、箕面市スポーツ推進委員の皆さんが門真市のRACTABドームで行われた「大阪府スポーツ推進委員研修会」に参加しました。 スポーツ推進委員は、地域における住民のスポーツ活動の推進を目的に各小学校区2名ずつ配置されています。 今回箕面市スポーツ推進委員が参加された研修会は、大阪府スポーツ推進委員が主体のもので、箕面市を始め大阪府内市町村のスポーツ推進委員が参加しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第58回ジュニアソフトボール大会が開催されました!

市民野球場において、9月15日(土曜日)、16日(日曜日)の2日間にわたり第58回ジュニアソフトボール大会が開催されました。  心配されましたお天気も、当日の朝には回復し、無事開催することができました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第29回全日本新空手道選手権大会」及び「第2回真正会オープントーナメント全日本ジュニア空手道選手権大会」に出場された岡部こころさん、岡部神風さんに箕面市...

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第4回阪急線箕面3駅はしご酒は大盛り上がり!

2018年9月7日(金)、8日(土)の二日間にわたって、『阪急箕面線3駅はしご酒67ヵ所巡り』が盛大に開催されました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面で乾杯~未来に広げる喜びの輪~ 「オクトーバーフェストみのお2018」が開催されます!

大阪大学の学生による手作りのビールの祭典「オクトーバーフェストみのお2018」が、10月6日(土曜日)と10月7日(日曜日)に、みのおキューズモールふれあいパーク(西宿1丁目14)で開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面の野菜を使った「みのおアイデアメニューコンテスト」!~一次審査を実施~

9月26日(水曜日)にアイデアメニューコンテストの一次審査を実施しました。子どもたちが考えたメニューの中から二次審査の調理・プレゼンテーション審査に進む作品を選考しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実りの秋!桜保育園の園児たちが イモ掘りを体験しました!

9月28日(金曜日)、初秋の青空のもと、桜保育園(箕面市桜2丁目)の3~5歳児72人が、サツマイモ掘りを体験しました。 畑は保育園からすぐ近く、徒歩10分の箕面市新稲。箕面市農業公社が管理している畑です。春にみんなでイモ苗を植えて、この日は楽しみにしていた収穫! 澄みきった青空と箕面の山なみにかこまれ、暖かくて楽しい芋掘りになりました。 「おはようございます!」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュージーランドフェアを開催します!

箕面市は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会におけるニュージーランド柔道のホストタウンに登録されました。そこで、2020年の大会までの間、ニュージーランド文化や柔道をはじめとするスポーツに触れる機会を提供していきます。 今回、その第1段として、10月7日(日曜日)にニュージーランドフェアを開催します!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回は500円・1000円の商品も登場 箕面100円商店街がオープン!

商店街の魅力を再発見してもらうため、今年も「箕面100円商店街」が、10月13日(土曜日)、14日(日曜日)、20日(土曜日)、21日(日曜日)の4日間にわたって、箕面市内の5エリア・計135店舗の参加で開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱演!力作揃い!箕面市青少年文化祭!

9月8日(土曜日)と9日(日曜日)の2日間にわたり、箕面市立メイプルホールにおいて、「第26回箕面市青少年文化祭」が開催されました。 悪天候となりましたが、たくさんのかたにご来場いただきました。       このイベントは、中学校の文化系クラブを中心に、市内で文化活動を行う子どもたちが集まり、日頃の活動の成果を発表する芸術・文化の祭典です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「平成30年度第26回全国中学生空手道選手権大会」に出場された神崎美桜さん、森璃音さん、藤内美羽さん、「第18回全日本少年少女空手道選手権大会」に出場され...

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竹害からみどりを守る!ヤンマーアグリイノベーション(株)の協力で農地再生!

10月12日(金曜日)、箕面市農業委員会では、ヤンマーアグリイノベーション株式会社(大阪市北区鶴野町1-9梅田ゲートタワー)のご協力をいただき、新稲で竹害で悩まされていた農地の再生を行いました。箕面は自然に恵まれた環境である一方、農地が耕作放棄となる共通項の1つに「やっかいな竹害」があります。竹は1年に3メートル以上も成長します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポーツの秋!第51回市民スポーツカーニバルふれあいフェスティバルを開催しました!

10月8日、体育の日に第51回市民スポーツカーニバルふれあいフェスティバルを開催しました。 このイベントは市民のみなさんが自由に参加でき、気軽にスポーツを楽しんでいただけるように、毎年開催しています。 当日は晴天の下、会場である箕面市立第二総合運動場に1,456名のみなさんにご来場いただきました。 会場の入場アーチがみなさんを出迎えました。 体育館の入り口には看板を設置。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコ・クエルナバカ市の研修生が箕面へやってきました!

今年は、第26次モレロス大学箕面研修生を迎えました。平成4年(1992年)に始まったこの研修は、箕面市と国際友好都市・クエルナバカ市にあるモレロス州立自治大学とともに行っている事業です。研修の目的は、モレロス大学で日本語を勉強している学生に、日本語を学んだり、日本文化を体験したりする機会を与えることです。 勝尾寺見学...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュージーランドフェアを開催しました!

10月7日(日曜日)に、みのおキューズモールでニュージーランドフェアを開催しました。 このニュージーランドフェアは、箕面市が、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会におけるニュージーランド柔道のホストタウンに登録されたことに伴い、2020年の大会までの間、ニュージーランド文化や柔道をはじめとするスポーツに触れる機会を提供していくことを目的に実施したものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面市立西小学校5年生が、稲刈りを体験しました!

10月9日(火曜日)、箕面市立西小学校5年生が、稲刈りを体験しました。 西小学校から歩いて10分ほどの箕面市新稲地区の田んぼ。米づくりの農業体験にお世話くださっているのは、学校給食や朝市に出荷されている生産農家で組織される箕面市農業経営者連絡協議会の新稲花卉(かき)部会の皆さん。 「お米を作る大変さ」とか「ありがたさ」とかを理解してもらえれば、と毎年お世話いただいています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

食育のボランティアを始めませんか?~ヘルスメイト養成講座の受講生を募集中~

箕面市では、食生活改善推進員(ヘルスメイト)という食育ボランティアが活動しているのをご存知ですか?知らないかたが多いかもしれませんが、もう40年以上活動を行っている歴史あるボランティア団体です。長年にわたる学校での調理実習のサポートなど、活動実績が大阪府教育委員会から認められ、平成26年に「文化の日表彰」を受けています。 では少し、ヘルスメイトのみなさんの活動をご紹介します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箕面市をホームタウンとして活躍している、プロバレーボールチームのサントリーサンバーズのみなさんが倉田市長を表敬訪問されました!!

10月18日(木曜日)、サントリーサンバーズのみなさんが2018/19シーズンからの新生Vリーグの開幕を前に、倉田市長を表敬訪問されました! サンバーズの荻野監督は、シーズン前のキャンプや強化試合で、藤中キャプテンを筆頭にチームとして非常に良い仕上がりになっていると話されていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市民のみなさんによる稲刈り体験を行いました!

10月13日(土曜日)秋空の下、箕面市白島地区の田んぼで、市民のみなさんによる稲刈り体験が行われました。   箕面市では、農業や環境への理解を深め、地域で受け継がれてきた田んぼを大切に思う心を育んでもらいたいと、コメづくり体験を開催しています。...

View Article
Browsing all 2372 articles
Browse latest View live